【HG・マグナザウラー】色々な手法を使って、肉抜き処理をしていきます!!


こんばんは

そろそろペース上げていきたい tomoshoo(@tomoshoo1) です。

追いつきます。

 

 

ということでマグナザウラーの改修やっていきます。

今回は肉抜き穴の処理。

多くはないですし、面積は非常に狭いものばかりなのですが

マグナザウラーにはいくつか気になる肉抜き箇所がありました。

 

 

今回色々なアプローチで肉抜き穴を隠していきましたのでそれぞれ紹介していきます。

 

 

まずは肩の内部にある穴。

ここはエバーグリーンのスリット入りプラ板を切り貼りして処理。

ダクトっぽいイメージです。

 

 

背中にあるこのパーツは

中央部分は瞬間カラーパテ、両サイドはスリット入りプラ板で肉抜き処理。

面積が広めで、全部同じ素材だと単調になりそうだったので

異なる素材を使って別パーツ感を演出してみました。

 

 

足裏の小さな隙間(写真下部)は瞬間カラーパテ、

細長い隙間(写真上部)はプラ板を切り貼りして接着。

ここは処理の楽さで素材を使い分けました。

細長い箇所は瞬間カラーパテ向いてないんですよねー。

 

 

そんなわけで肉抜き穴埋め作業は全て完了。

プラ板、瞬間カラーパテ、スリット入りプラ板と異なる素材を使うことで、

単調ではない、1ランク上の肉抜き処理ができるのではないでしょうか。

 

 

是非お試しあれ!!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category