【SMP・ガオイカロス】3, 4回目の合わせ目消し!瞬間カラーパテを使って可動部を殺さずに処理していきました!!
こんばんは
今日はほとんどゴロゴロしていた tomoshoo(@tomoshoo1) です。
そういう日もあります。
ということでガオイカロスの製作進めていきます。
前回はスピアー先端の形状変更をしていきました。
今回は再び合わせ目消し。
2回目の合わせ目消しからかなり時間が経ったので、もうそろそろ良いだろうということで再び登場です。
これらのパーツの合わせ目消しをやっていきました。
今回使ったのは瞬間カラーパテ。
今回の合わせ目は、可動部に関わる箇所ばかりだったので、
狙ったところをピンポイントで処理できる瞬間カラーパテが適しているという判断です。
盛り付ける量は多すぎてもダメだし、少なすぎてもダメ。
皿に出して、スティックで適量をもりつけていきました。
結構シビアなので、作業はかなり慎重に行ってます。
実際の作業はこんな感じ。
合わせ目を消したい箇所に瞬間カラーパテをうっすら均一にもりつけたら。。。
むにゅっと挟み込み。
均等にはみ出せていれば成功です。
同じ容量で、他のパーツも処理していきました。
ついでにクチバシ先端のパーツ分割線も消しておきました。
ガオレンジャーシリーズはこのパーツ分割が多いので、埋めてやると見栄えが良くなります。。
流し込み接着剤を使った合わせ目消しも行いました。
ガオファルコン脚部付け根の赤いパーツの合わせ目消しです。
事前に脚部先端の合わせ目は処理済み。
穴を埋めたり、合わせ目消したりとここだけでも実は色々手を加えてました。
黒い流し込み接着剤を流し込んで、むにゅっと。
ここは可動部に流れ込む心配のない構造だったので、流し込み接着剤を選んでます。
こんな感じで、合わせ目消しも適材適所でマテリアルを使い分けるようにしています。
両足分処理すれば、3回目の合わせ目消しは全て完了。
ガオイカロスは基本的な造形はすごく出来が良いので、とにかく合わせ目との戦いですね笑
またまた乾燥時間が必要なので、これらのパーツは一旦放置。
その他の改修を進めていきましょう!!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ