【ミニプラ・キュウレンオー グリスターインジェクションver.】完成版レビュー!
こんばんは
カメラのバッテリーが少なくて困っている tomoshoo(@tomoshoo1) です。
予備バッテリー買わないとなー。
ということで今回は、
ミニプラ キュータマ合体シリーズ SP01
キュウレンオー グリスターインジェクションver.
の完成版レビューをしていきたいと思います!
素組みレビューはこちら。
制作過程一覧はこちらの記事をごらんください。
今回はキュウボイジャーは製作せず、
新バージョンのキュータマのみ制作しました!
ということでいきなりですが、新バージョンのキュータマを並べてみました。
やっぱこのシルバーの色味最高です。
通常バージョンのキュータマと並べてみました。
立体感が全然違います。
そりゃ平面と立体だから当たり前ですよね笑
ちょっと斜めから見ると違いが分かりやすいです。
キュウレンジャーはシタデルカラーの筆塗りで頑張って塗り分けました。
1つずつ一気に紹介していきます。
シシキュータマ。
オオカミキュータマ。
オウシキュータマ。
カメレオンキュータマ。
カジキキュータマ。
サソリキュータマ。
テンビンキュータマ。
ヘビツカイキュータマ。
ワシキュータマ。
超分かりにくいですが、頭部の模様もできるだけ再現してます。
特にサソリオレンジがうまくいきましたね笑
劇中の並びで。
色とりどりで綺麗。
せっかくなので、通常バージョンと新バージョン、全部並べてみました。
上段が通常、下段が新バージョン。
もうね、謎の達成感ですよ。
大変だった。。精神的に。。。
しかしこうして見てみると、
新バージョンのオオカミキュータマが異様に曇ってますよね。
個体差でしょうか。。。?
キュウレンオーに取り付けるとこんな感じ。
より立体感が出て、リアルになりましたね。
脚部の二人は分かりにくいなー笑
キュウレンオーの完成版レビューはこちらの記事です。
キュウレンオー2の構成にするとこんな感じ。
この構成は5人全員はっきり見えますね!
キュウレンオー2の完成版レビューはこちらです!
上半身のアップです。
操縦してる感出てますねー!!!!
初期メンバー大集合で。
ワシピンクとサソリオレンジは寝てます。
最後はサムネで。
なんかブランド物っぽくなりましたね笑
私のなかではそれくらいの価値はあります!!!!
レビューは以上です。
素組みレビューで詳しく紹介していますが、プラの質感が飛躍的に進化しており、
無塗装でも一見塗装したのかな?って見間違えるくらい良い出来です。
更にキュータマの新規造形と、塗装派の私でも買う価値のある本当にオススメのキットでした。
このキットを一通り買うだけで、初期メンバー全部揃うっていうのも嬉しいですよね。
是非購入してみてください!
エアブラシ塗装に挑戦して高級感のある質感に仕上げてみたい!ってかたは、
こちらの記事を是非参考にしてみてください!!!
エアブラシ塗装環境を整えて、ワンランク上の仕上がりをゲットしましょう!!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
いつもブログを楽しみにしてます。
不躾な質問ですが艶の調整はどうされてるのでしょうか?
私もミニプラを塗装して作り上げたいと思っていますが、艶消しか半艶が迷ってます。
tomoshooさんの画像を拝見すると作品によって違いはありますが、どうされているのかな?と思い質問させていただきました。
カワさん
作品によって違いはありません。基本的にガイアのフラットクリアーで、ツヤが欲しい箇所のみクリアを吹いています。
場所によって使い分けられてるのですね。
参考になります。
ありがとうございます!
想像以上にかっこいい!
キュウレンたちの塗装がすごく映えてます!
こうして見てると欲しくなりますねぇ、、、
でも他のインジェクションverも集めるとなると大変そうだ、、、
ミニプラ初心者さん
新キュータマいいですよー!
ボックスで買えば一気に揃いますよ!
おおーいいですねー
色付きクリアーだからわかりにくいかと思いましたが、ちゃんと分かりますね!
まだ組まずに積んでますが、自分も塗装したくなりました。一番細い筆で頑張ってみます!
ytさん
結構違いわかりますよ!是非仕上げてみてください!!
完成おめでとうございます。思った以上に中のキュウレンジャー見えるんですね~。私も今塗ってますがナンチャッテ感満載の
出来(泣)なので、どうごまかそうかと考え中です(笑)。tomosyooさんご指摘の通り、クリアパーツは透明度に個体差がある
ように自分も感じます。で、『クリアコートだとtomosyooさんのパクリではないか!』という信念の元(単なるあまのじゃく?)
私はクリアパーツをコンパウンドでひたすら磨き込むことで透明度を上げることにチャレンジしています。キュータマの内側から
磨き、終わったら外側をひたすら磨くという手法です。これでかなり曇り感はなくなると思います。ちなみに私は2種の
コンパウンドを使用し、最初はタミヤの細目、仕上げにモデラーズというメーカーのプロユーストップコンパウンド2000という
物を使用してます。特に後者はカーモデラーに愛用者の多い名品(と良く行く模型店に紹介されました)なのでお勧めです。
お役に立てれば幸いです。
すっとこどっこいしょさん
ありがとうございます!
透明度を上げるには磨き込んだ方が良かったかもしれませんねー。
各メンバーの頭部の塗り分けまで再現って、それこそ米粒に文字を書くレベルだったのでは?おつかれさまでした。苦労の甲斐があった出来栄えですね!
ズミさん
ありがとうございます!
米粒に文字書くことが、どれだけ難しいか実感できましたね。
ギガントホウオーとシシボイジャーの合体の時は、このキュータマで是非お願いします。
名無しさん
わかりました!と言いたいところなのですが、キュータマに統一感がないのがあまり好きではないので、合体は通常キュータマを使うと思います。
中のキュウレンジャーが丁寧な仕上げな分、透明度を上げたクリアパーツも非常に映えますね
プレミアム感が凄い……
帰灰燼さん
まさにプレミアムな出来ですよ、グリスターインジェクション。