【ヨドバシさいたま新都心】超ド級サイズの作品を展示しました!【ミニプラ】
おはようございます。
仮面ライダーの最終回を数年ぶりにリアルタイムで見たtomsohooです。
ここまで皆に愛されたライダーも珍しいのではないでしょうか。
ということで今回は、ヨドバシカメラさいたま新都心駅前店にて展示中のミニプラについて。
8月26日に、展示作品の入れ替えを行いました!!!
今回は、ちょっと気合入れました。
こちらが今回の搬入で使ったスーツケース。
気合の表れです。
中はびっしり詰まってます。
前回の三倍くらいのボリュームですね。
さて、気になる今回の展示作品ですが。。。
こちらです!!!
全合体系最終ロボ3体です!!!!!
エンジンオーG12
1体目は、ゴーオンジャーの最終ロボ。
プロポーションの良さはピカイチですね。
私がミニプラにハマったきっかけのロボです。
サムライハオー
2体目はシンケンジャーの最終ロボ。
圧倒的な奥行きとごちゃ混ぜ感を実物で確かめてほしいですね。
ワイルドトウサイドデカキング
3体目はジュウオウジャーの最終ロボ。
3体の中で1番でかいです。
現在模型投稿サイトMGに投稿しているまさにそのロボです。
今回も各形態が分かりやすいように、変形合体相関図を添えています。
これ結構作るの大変でした。
ジュウオウジャーは最近撮ったものですが、その他はかなり前の写真を引っ張り出してきたので、ちょっと恥ずかしいです笑
また改めて撮り直したいなあ。
全長300mm級のロボが3体並んでおり、
MGサイズのガンプラにも引けを取らない迫力となっています。
スペースも若干拡張してもらって、こんな感じで展示しているので
おヒマな方は是非見てみてください!!!
ヨドバシカメラの店員さんから、
展示が分かりやすくて反応が良いとの声を頂きました。
正直めちゃめちゃ嬉しかったですね。
これからも見る側のことを配慮した展示であったり、イベントを企画していきたいと思っています。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
◯◯ですね
ってよく使われますけど使い所おかしいと思います
たとえば最後の「嬉しかったですね」って嬉しかったのはあなた自身であって読者ではない
なのに「ね」でなげかけるのは変です
「ですね」の「ね」という終助詞には、同意・確認・依頼・勧誘・疑問・感動・考えている事という用法があるみたいですよ。「嬉しかったですね」というのは私の感情で「感動」の用法に当たるので、間違っていないですね!笑
~ですね。はtomoshooさんらしくていいと思います。
というかtomoshooさんの言い回しは結構好きですね。
匿名さん
ありがとうございます!
口語体に近い文章で書くようにしています。
展示お疲れさまでした。持って行くだけでも大変だったと思います。
しかし凄い迫力ですね。パーフェクトグレード級が3体。
ほんとに入場料取れそうですね(笑)
しかし、こうして見るとミニプラは、やはり凄いです。全合体可能なんですから。
いつも思うのですが、1号ロボの時点で最終合体を想定して設計されているのか?
でないと接続箇所が合わなくなりますよね。
その辺もあわせて、この全合体は見所がありますね~。
hirosukeさん
入場料とりたいなー笑
シリーズによって設計思想は違うみたいですよ。
ゴーオンシリーズは合体前提の設計だったみたいですが、シンケンシリーズはそうでもなかったみたい。
展示お疲れ様です。大型3体ともなるとセッティングがかなり大変だったのではと思います。
しかししれっと「スーパー超合金」とか「超合金魂」とか横に書いておいたら騙されそうな
位の迫力ですね。映像の限りですが各ロボに合わせて赤・青・黄などの各メカの色も
微妙に変えているのも分かっていいですね。ゴーオンジャー、シンケンジャーとも作品
そのものを見ていないんですが、今回の展示を見て興味がわきました。展示の継続が、
ヨドバシカメラを起点にミニプラの発信地になれば・・・と願っています。
すっとこどっこいしょさん
準備大変でしたよ笑
展示は期間限定で、長期的な展示にはしないつもりではあります。
見たい❗
時間が取れたら是非見に行きます。
てか入場料とってもいいんじゃないですか(笑)
スピードルの暗めの赤がカッコいいんですがなんと言う色ですか?
あと見に行けない方のためにも、いつでも良いのでG12とサムライハオーのレビューもお願いいたします。
LAさん
是非是非!あとオフ会にも!
スピードルの赤は昔すぎて全く覚えていません。。。
レビューいつかやりますねー!
いつもお疲れ様です
3体ともデカすぎてもはやミニプラではないですね笑
エンジンオーG12のごちゃごちゃしていないかっこよさ、サムライハオーのごちゃごちゃしているかっこよさ、ワイルドトウサイドテカキングの圧倒的巨大さ…どれも最高です‼︎
ただ、1つ気になるのは3つとも金の感じが少し違いますよね?
どのような塗料や塗り分けをしているのか教えていただけませんか?
うぱーさん
どれも大好きなロボです。
金色の塗料は全て「スターブライトゴールド」を使用しています。
照明の当たり具合であったり、周りとの色合いであったり、形状であったりで色味が違って見えているんですかね。