【1周年企画】新ブログになってからの一年間を振り返ってみた!
こんばんは
日々奮闘中の tomoshoo(@tomoshoo1) です。
試行錯誤、一喜一憂の毎日です。
ということで今回は本ブログ「のどかな日常」について、少し話してみようと思います。
2016年の7月に開設したこのブログも、いつのまにやら一周年を迎えました。
記事数は約600。鬼のように書きまくった一年間でした。
ということで今回は、新ブログ開設1年を記念して
この一年間を振り返ってみたいと思います!
・新ブログへの移行
そもそも、無料ブログであるFC2から自前のWordpressにブログを移転させること自体が一大イベントでした。
デザインはどうするかとか、どんな内容にしようかとか考えまくりましたね。
そして自前なので全部自分でコード書いて実装しないといけないっていう笑
苦労した分、このブログへの愛着は確実に増しましたね。
そしてこの時、私はこのブログで成し遂げたい目標を決めたのです。
それは、
「このサイトをミニプラの聖地にする」
ということです。
ミニプラに興味を持ち始めた人には是非立ち寄ってもらいたいし、
ミニプラが好きな人には毎日のように遊びに来てもらえるようなサイトにしたいと思ったのです。
その目標は今も変わっていませんし、
その目標があるから頑張れているっていうのもあります。
・アバレンオー完成!
開設初期で1番印象的だったのはダントツでこれです。
あまりにも出来の悪かったアバレンオーを徹底改修して完成させた、渾身の作品です。
とことん考え抜いてとことんこだわった、本当に頑張って作った作品です。
模型投稿サイトMGでも週間・月間1位を獲得できましたし、
まだまだ知名度の低かったこのブログをたくさんの人に見てもらえる最初のきっかけになりました。
・初心者向けTIPS記事の拡充
私みたいにミニプラをガッチガチの全塗装している人ってごく少数だと思うんですよね。
このブログに遊びに来てくれる人の大半は、素組みや頑張って部分塗装っていう人が多いと感じ、そんな人でも楽しんでもらえ、かつステップアップしたくなるような記事を書こうと思い、TIPS記事を定期的に書き始めました。
初心者から脱初心者になるための記事や。。。
【TIPS】ミニプラをもうちょっとかっこよく作りたいならこの4つを揃えるべき
自分が経験してきたからこそ書けた記事や。。。
塗装についての記事も多く書きました。
【TIPS】クリアパーツを塗装する際気を付けておきたい3つのこと
まだまだ紹介できていないこと山ほどあるので、どんどんTIPS記事書いていきたいですねー。
・「ミニプラ」検索のトップニュースに初掲載
ジュウオウジャーのミニプラに感動しすぎて書いた記事がすごく注目され、「ミニプラ」と検索した時のトップニュースに掲載されたのがこの記事。
思い起こせば、ジュウオウジャーのミニプラは感動しっぱなしでした。
新しく担当になったN西さんが怒涛の改革でミニプラのクオリティを飛躍的に向上させた結果、「ミニプラ」というジャンルが注目され始めるようになりました。
これまでずっと、
「こうなってたらいいのにな。。。」
って思っていたたくさんのことが、この一年間で急に実現されたのです。
しかしトップページに自分の記事が掲載されるっていうのは、すごく不思議な気分でしたね笑
・展示会参戦!!
東京に来て以来初めて、展示会に出展しました。
【イベントレポート】CPM浅草橋 プラモ展示会に参加してきました!!
【イベントレポート】第三回千葉しぼり展示会に参加してきました!
どちらもたくさんの人に見てもらえましたし、直接お話しできるっていうのはすごく刺激になりました。
ブログ見てます!って言われた時はマジでびっくりしましたね。
見てる人いるんだなって笑
生で見てもらって、直接話すことの大切さを強く感じましたねー。
・スーパーミニプラ製作開始!
戦隊ロボ以外のミニプラの製作にも挑戦しました。
戦隊ロボの知識すら危うい私なのに、
全然知らないジャンルのロボ作ってもいいんだろうかと思ったこともありましたが
ミニプラ作るならスーパーミニプラも作るべきだろ
って思って作り始めました。
戦隊ロボと違って色の種類も少ないし、出来は良いし、プロポーションも超スタイリッシュだしで、
数年間ミニプラしか作っていない私からすれば色々新鮮でした。
こんな記事を書いたりもしましたねー。
まあ、後々大獣神が発売されたので、
どっちみち作ることにはなったんですけどね笑
しかし、スーパーミニプラはどれも本当に出来が良いです。
・ミニプラ キュウレンオーの衝撃
歴代の1号ロボの中でも、最高傑作と言っても過言ではない出来のキュウレンオーが発売された時は本当に衝撃でした。
ミニプラもここまで進化したかと。しかもたった一年ちょっとで。
進化スピードの速さに、不安すら抱いたこともありましたね。
それほど、キュウレンオーは素晴らしいミニプラでした。
私自身も怒涛の勢いで製作し、完成させたのはいい思い出です。
・ブログ月間20万アクセス突破!!
2017年3月の月間アクセス数が20万を突破しました。
月間10万PVはすぐ超えたのですが、
月間20万PVの壁は高くなかなか超えられなかったのですが、
ついに達成しました。
月間30万PVの壁はさらに遥か頭上なので、当分超えられそうにありません笑
・大反響だった4月1日ネタ
エイプリル・フールネタに初挑戦してみました。
私tomoshoo、プロミニプラモデラーとしてデビューすることが決まりました。3月づけで仕事も退職し、プロミニプラモデラー一本で頑張っていこうと思っておりますので、今後とも宜しくお願い致します。
— tomoshoo@3/9九州ミニプラオフ会やります! (@tomoshoo1) March 31, 2017
予想以上の大反響で、ニヤニヤが止まりませんでしたね笑
来年はもうやらないかな(・Д・)
・ウォーハンマー始めました
ミニプラだけでなく新ジャンルも開拓していきたいと思い、ずっと気になっていたウォーハンマーの製作を始めました。
【WARHAMMER】ウォーハンマー、始めます【AGE OF SIGMAR】
臭くなくて塗装ブースもいらないので、気軽にペイントできてすごく良いです。
そして、シタデルカラー筆塗りの新たな可能性を見出すことができました。
ミニプラをシタデルカラーで塗ったのは私は初めてなのではないでしょうか?笑
・過去作品の紹介
このサイトを「ミニプラの聖地」にするための取り組みの1つとして定期的に行なっているのが、過去作品の紹介です。
最新のミニプラだけではなく、歴代のミニプラも見てもらいたい!という想いで、旧ブログ時代に製作したミニプラを、製作記を含めて紹介し直しています。
製作記は分かりやすく遂行したり、完成版レビューは撮影し直したリファイン版にするなど、一度見た人でも楽しめるような工夫をしています。
かっこいいロボばかりなので、ぜひ見てみてください。
・関東ミニプラオフ会開催!!
後半の最大の山場はやっぱりこれです。
【イベントレポート】第一回関東ミニプラオフ会想像以上の盛り上がりで最高でした!
上京して以来初となる、オフ会を主催しました。
参加人数は過去最大の20人。
予想以上の凄まじい盛り上がりで、大盛況に終えることができました。
参加者の皆さまも楽しんで頂けたみたいで、本当に良い経験になりました。
私がひたすら書き続けて来たブログ発信で沢山の人が集まり、楽しんでもらえる。
今まで一年間新ブログで頑張って来た集大成のような感じがして、すごく感慨深いものがありましたね。
またオフ会は近いうちに開催します!乞うご期待!
振り返りはこんな感じです。
新ブログ一周年ということで開設からの一年間をざっと振り返ってみました。
改めて、色んなことやったなーって感じの一年間でしたね。
ただの趣味ブログじゃなくて、
「勝手に壮大な使命感持って運営してんだぞ」
ってのが伝わればいいかなって思います笑
これからも頑張って記事書いていきますので、
どうぞ宜しくお願いします!!!
ということで今回は以上です。
それでは~ノシ
一周年おめでとうございます!
ミニプラの聖地ですか…
GOOGLEで「ミニプラ」を検索して、
バンダイ公式、WIKI、AMAZONを除けば1番に来るので、
わりと目標に近いかもしれませんね!
これからも素晴らしい作品を期待しています!
apronさん
ありがとうございます!
打倒公式くらいの意気込みでこれからも頑張ります!
「がんばれているっていうのもある」
って言い回しぎごちないです。
「がんばれてます」
くらいシンプルに書けば十分。
最近の日本語は回りくどい言い方増えましたよね。
時代ですかね。
匿名さん
私が今頑張れている理由は目標があるということだけでは無いので「がんばれてます」という表現では不十分です。厳密に表現すると、「頑張れている理由の中の1つです」と言うことになりますが、さらに分かりにくくなってしまうので、より口語に近い形で表記させてもらいました。時代は関係ないと思いますよ!
一周年おめでとうございます。
私はアバレンオーの完成レビューあたりからブログを拝見するようになりました。
そこから過去のブログを読み返し、いろんな影響を受けました。
たぶんキャンディトイの方も参考にされてると思いますよ。
ギガントホウオーのボールジョイントはtomoshooさんのお陰だと直感しました。
ほんとにありがとうございます。
ブログを毎日更新なさるのは大変かと思いますがこれからも頑張ってください。
LAさん
ありがとうございます。
ギガントホウオーのボールジョイントは嬉しかったですねー!まさか私の影響!?笑
これからも頑張ります!
一周年おめでとうございます!
個人的にこの1年はまさか1年弱でゴーバスからジュウオウまでのミニプラを集めるまでミニプラにハマった自分にも驚いたりしました(笑)
去年再販のミニプラジュウオウキングを買ったのがきっかけでこのブログを知りミニプラの可能性を知ることができました
改修や塗装技術が素晴らしくて未熟な自分には余りある素敵なブログだと思います
これからも体を壊さずいい作品を作るれるよう楽しみにしています!
ミニプラ初心者さん
ありがとうございます!
私も全くド素人から始めたので、一緒にステップアップしていきましょう!
体調第一で頑張ります!
tomoshooさん。一周年おめでとうございます。
以前のブログから、ちょくちょく拝見させていただいていたのですが、この新しいブログになって、連日のように更新されて
私も気になり、パソコンを開くと、真っ先に見るようになりました。
なかなか「ミニプラ」を「本気」で作られるかたが少ないので、いつも参考にしているのがtomoshooさんです。
私はブログはやっていないので、最近はモデラーズギャラリーに投稿させていただいています。
ミニプラを本気で作る人々の先頭に立っておられるtomoshooさん。(←これ、間違いないですよ)
これからもより良い作品の製作、楽しみにしています。
それから、数々の記事、ありがとうございます。
hirosukeさん
ありがとうございます。
参考にしてもらえるのはすごく嬉しいです。本気でやり続けた甲斐がありました。
これからも頑張っていきますので宜しくお願いします!
一周年おめでとうございます。
そして毎日の更新、記事作成おつかれさまです。
TIPS記事で想定されていた素組+部分塗装からのステップアップという目論みにまんまと乗せられてしまった者の一人として、お礼申し上げます(笑)
自分もジュウオウジャーのキットに驚愕し、このブログによって生活が一変したと言っても過言ではありません。
それまでは、とあるジャンルのゲーマーというかコレクターでしたから、随分と更正したものです。
やはり物を作るというのは楽しいと、再認識しました。
製作スピードは相変わらず亀並みですが、無理せず長く続けていきたいので、これからも更正指導宜しくお願いします(笑)
k-chanさん
ありがとうございます!
そこまで言ってもらえるとは・・・素直に嬉しいです。
こだわることの大切さは伝えたいなとは思っています。どんなに些細な改修でも、それを積み重ねることでとんでもない出来になるってことを証明したいので。
これからも更生指導頑張ります!
from China,I love ミニプラ so much and you are great!
Mr.匿名
Hi!
Thank you so much!!
I love ミニプラ too!!!
新ブログ移行一周年おめでとうございます。もう一年なんですね。私は旧ブログの頃からちょくちょく
拝見させていただいてました。私ももう10年以上前ですが、地元の展示会で「子供向けの展示企画があった
方がいい」という意見があり、「じゃ戦隊ロボでもやってみるか」とボウケンジャーのミニプラを手に取った
のが全ての始まりでした。組んでみて「これ、食玩?凄い出来じゃないか!」と驚き全塗装に励むもなかなか
合体ロボの後ろ姿なんてのは見られず、ネットにも殆ど全塗装してる人なんていない!と困ったときにお邪魔
したのが旧ブログでした。正直、肉抜き穴埋めを意識して作り出したのはこのブログの影響が大きいです。
私も常々「もっとミニプラは高く評価されてもいいのではないか」と思っていたので、真剣に取り組む
tomosyooさんの姿勢はいつも頭が下がると共に励まされています。当方何分アナログな人間なので、
作った作品をなかなか発信出来ませんでして(最近だとAmazonのレビューに写真載っけたくらいです)、
そういった意味でもミニプラを楽しみたい人間にとって、tomosyooさんのブログは貴重な存在だと思います。
食玩アンケートで「この情報どこで知りましたか?」「のどかな日常というブログです」と回答するくらいしか
応援出来ませんが(笑)、これからも頑張って下さい。
すっとこどっこいしょさん
ありがとうございます。ミニプラも最近になってメディアなどで取り上げられ始めてはいますが、まだまだミニプラの魅力は伝わっていないと思いますし、もっと頑張っていかないとなとは思っています。
なので、少しでも発信して下さっているのはすごく嬉しいです!
なるほどー、まだ1年だったんですねえ。何かもっと月日が経っていた感覚でした。ご自身もおっしゃっているように、それだけ新ブログの情報量が濃密だったということなんでしょうね。これからも楽しませていただきます、聖地だけにミニプラ教の教祖さま(笑)
ズミさん
ミニプラ界隈が盛り上がって来たおかげで、このブログで伝えるべきことも増えたのだと思いますね。教祖さまって怪しすぎますね笑