【ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】製作過程まとめ!!
こんばんは
塗装は悩んだ tomoshoo(@tomoshoo1) です。
ノウハウがまた1つ蓄積されました。
ということで今回は、ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアーについて。
全ての製作過程が終わりましたので、これまでの流れを一気に振り返っていきたいと思います!
いつものように記事のリンクを貼ってありますので、気になったものは詳しく見てみてください!
流し込み接着剤を使いました。
穴埋め箇所今回はここだけでした。
お気に入りのピンバイスです。
今回も流し込みです。
最後だけは瞬間カラーパテを使いました。
細かなディテールを殺さないように慎重に。
キレイサッパリ。
納得いく下地を作ります。
全体の仕上がりをみていきました。
とても大事なステップです。
大量のキャンディ塗装大変だった。
ひと手間加えて、シール感を軽減させました。
今回は4周でした。
超細かな作業でした。。。
今回は5色構成です。
マットな質感で統一させました。
製作過程のまとめは以上です。
今回は改修は少なめでしたが、塗装にこだわり抜いて仕上げることができました。
いよいよ残るは完成版レビューのみ。
撮影頑張ります!!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ