【スーパーミニプラ・ガオガイゴー】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!!


こんばんは

ゆるーく減量中の tomoshoo(@tomoshoo1) です。

スマートでいたいです。

 

 

ということで今回は素組みレビュー。

紹介していくのはこちらのキットです!!!

 


スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー

ガオガイゴー


プレミアムバンダイ限定で発売された、スーパーミニプラ・ガオガイゴーです!!!

ガオガイガーシリーズ共通の、線画風のデザイン。

 

 

側面をぐるっと一周。

CGでいかしてますねー。

 

 

セット内容一覧はこちら。

これに加えて、合体用の補助パーツが付属します。

 

 

それぞれ詳しく紹介していきます。

 

 

覚醒人凱号

完全新規造形で、ガオガイゴーのコアとなるマシン。

調査や分析に適した形態で、コミカルなプロポーションです。

 

 

反対側から。

翼周りは独特の形状です。

 

 

両サイドから。

合わせ目はちらほら目立ちますが、肉抜き箇所とかはほとんど見当たらないですね。

 

 

頭部のアップ。

顔の色分けは塗装です。

 

 

上半身のアップ。

胸部の細かな色分けは、ゴールド部分は塗装、それ以外はパーツ分割による色分けです。

クリアランスの問題で、腕はここまでしか下がりません。

 

 

下半身のアップ。

接地性はそこまで良くありません。

 

 

上半身の可動域はこんな感じ。

頭部は完全固定。

変形の恩恵もあり腕はかなり上がります。

ヒジも若干曲がり、手のアームも開閉します。

 

 

開脚はあまりできません。

 

ヒザは90度程度曲がります。

 

 

頭部や腰が固定なのでバリエーションは限られますが、ポージングも可能。

スタンド用の穴などはありませんでした。

 

 

ガイゴー

変形して人型のアクティブモードに。

パーツの差し替えなしで完全変形します。

 

 

頭部はクリアランス的に小さめなのですが、、、

 

見栄え用の別パーツに差し替えることも可能です。

こちらも色分けは全て塗装。

 

今回はこちらで紹介していきます。

 

 

見栄え用の頭部での素立ち。

コミックでのプロポーションがよく再現されてますね。

 

 

反対側から。

凱号の上下が逆さまになって完成します。

気になるのは合わせ目くらいですねほんと。

 

 

両サイドから。

バランスの良い立ち姿。

表面処理きっちりやれば十分そうです。

 

 

上半身のアップ。

肩周りの構造が面白いです。

 

 

下半身のアップ。

たくましい脚部。

接地性は良いです。

 

 

上半身の可動域について。

頭部はボールジョイント。

腕はかなり上まで上がります。

ヒジは90度程度曲がります。

手首は軸回転です。

腰は固定ですね。

 

 

下半身の可動域について。

開脚はかなり広め。

 

 

前後にも良く動きます。

 

 

ということでポージングを何枚か。

色分けもかなり良くできてますし、しっかりと動いて遊びごたえもバッチリですね。

 

 

 

 

ライナーガオーⅡ

ライナーガオーは、ガオファイガーの再録となります。

【スーパーミニプラ・ガオファイガー】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!!

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

ステルスガオーⅡ

こちらはガオガイガー2の再録。

【スーパーミニプラ・ガオガイガー2】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!!

 

 

ドリルガオーⅡ

こちらはガオファイガーの再録です。

【スーパーミニプラ・ガオファイガー】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!!

 

 

ガトリングドライバー

こちらはガオガイガー2の再録です。

【スーパーミニプラ・ガオガイガー2】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!!

ガイゴー以外は再録になります。

 

 

お次はいよいよファイナルフュージョンです!!!

 

 

ガオガイゴー

合体してガオガイゴーに。

最後の主役機がいよいよ登場です。

 

 

反対側から。

相変わらずステルスガオー2の迫力が凄まじいですね。

 

 

両サイドから。

背面のボリュームがあるので、バランスをとるのは結構大変ですが

ちゃんと自立できます。

 

倒れないための専用スタンドも付属しますが、今回は使っていません。

 

 

上半身のアップ。

頭部、胴体あたりが新規造形。

かっちり合体できてます。

 

 

下半身のアップ。

太もものシルエットが最高。

劇中のイメージにかなり近いですね。

 

 

ウルテクポットはクリアパーツと交換することで宇宙仕様に。

クリアグリーンは塗装されています。

 

 

上半身の可動域について。

頭部はガイゴーの頭部にかぶせているので、ボールジョイント。

腕は水平までは上がらないです。

ヒジは深く曲がります。

手首はボールジョイントです。

腰は固定です。

 

 

開脚はかなり広くできます。

 

ヒザも90度以上余裕で曲がります。

股関節部分も2重関節になっており、非常に良く動きます。

 

 

ポージングを何枚か。

 

 

ガトリングドライバーを持たせて。

背面が重いので、これ持たせたほうが安定します笑

 

 

ヘルアンドヘブンのポージングももちろん再現可能。

専用のスペーサーパーツを使うことで前で腕を組むことができます。

 

 

付属のシールはこれだけ。

色分け再現度の高さが分かりますね。

 

 

素組みレビューは以上です。

漫画版の主役機ガオガイゴーがまさかの立体化。

 

ガイゴーが非常に良くできており、差し替えなしで2モード再現は驚きました。

合体後もコミック版のシルエットをうまく再現しており、

太もものシルエットはたまりませんでした。

 

色分け再現度も高く、ほぼシールを使わずにこの完成度はすごいです。

プレミアムバンダイ限定ってのがもったいないくらいの出来の良さでした。

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category