【SMP・ガオゴッド】製作過程まとめ!!


こんばんは

今回も良い経験ができた tomoshoo(@tomoshoo1) です。

スキルアップできた気がします。

 

 

ということで今回はSMP・ガオゴッドについて。

全ての製作過程が終わりましたので、これまでの流れを一気に紹介していきたいと思います。

いつものように記事のリンクを貼ってありますので、気になったものは詳しく見てみてください!

 

 

まずは肉抜き個所にパテ盛り。

ここから始まりました。

 

 

1回目の合わせ目消し。

流し込み接着剤を使ってます。

 

 

2回目の合わせ目消し。

2種類のマテリアルを使い分けてます。

 

 

2段階に分けて、ガオレオン後ろ足内側の造形を再現していきました。

一度にやらないのがコツです。

 

 

ガオジャガーのモールドを一気に埋めていきました。

繊細かつ大量の作業でした。。。

 

 

肉抜き穴埋めパーツ一覧紹介です。

細々と色々な箇所を埋めました。

 

 

表面処理を終わらせました。

なかなかの作業量でした。

 

 

パーツ洗浄をしました。

塗装に備えます。

 

 

サフ吹き&パーツチェックからの仮組み!

中間地点のお楽しみタイムです。

 

 

 

 

1回目の基本塗装。

まさかのメタリックパープル!!

 

 

2回目の基本塗装で本来の色味を再現していきました。

ここはかなりうまくいきました。

 

 

1回目のマスキング&塗り分け。

 

2回目のマスキング&塗り分け。

 

3回目のマスキング&塗り分け。

 

4, 5回目のマスキング&塗り分けでマスキング塗装は全て完了です。

最後の最後まで難しかった。。。

 

 

エナメル塗料を使って塗り分け。

ここは簡単でしたねー。

 

 

気合いの筆塗り。

目を描き入れました。

 

 

スミ入れ。

ゴールドのスミ入れ好きです。

 

 

ガオジャガーの模様を再現すべく、まずはオリジナルデカールを作成しました。

根気のいる作業でした。

 

 

ガオジャガーの模様を再現しました。

なんとかやり切りました。

 

 

最後のトップコート吹き。

デカール箇所は段差を消した後にトップコートを吹いてます。

 

 

製作過程の紹介は以上です。

ガオキングのマイナーチェンジ的なガオゴッドでしたが、ガオキング以上に手間のかかった製作となりました。

ガオレンジャーシリーズ、最後の最後まで難易度高かったですね。。。

残るは完成版レビューのみ!!

 

 

最高に映える撮影頑張ります!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category