【SMP・ガオハンター】可動部を殺さないように2回目の合わせ目消し!瞬間カラーパテを使った方法を解説します!!


こんばんは

改修の大半が瞬間カラーパテになりつつある tomoshoo(@tomoshoo1) です。

ほんと万能。

 

 

ということでガオハンターの改修やっていきます。

【SMP・ガオハンター】流し込み接着剤を使って合わせ目消し!むにゅっとやります!!

1回目の合わせ目消しから数日が経過したので、今回は2回目の合わせ目消し。

可動部の合わせ目消しをしていきたいと思います。

 

 

まずは太もも。

回転機構があるので上下でパーツが分かれています。

ちなみに上側は流し込み接着剤で合わせ目消し済み。

 

 

今回は下側の合わせ目消しです。

回転機構をくっつけてしまわないように合わせ目を消していきましょう。

 

 

合わせ目を消したい箇所(縁ですね)を中心に。。。

 

 

瞬間カラーパテを盛り付けます。

盛り付ける際は、容器から直接注ぐのではなく

パテスティックを使うことで失敗しにくくなります。

ここで余計な箇所をくっつけちゃうと意味がないので、慎重に。

 

 

あとは、くっつけてしまわないようにむにゅっと接続させるだけ。

干渉しないぎりぎりまで盛り付けるのがベストですが、これは慣れですかね。

 

 

これで可動部の合わせ目消しができました。

瞬間カラーパテであれば粘度が高いので、余計な箇所に流れ込みにくいんですねー。

 

 

 

 

お次はガオハンマーヘッドの尻尾。

こちらも動かす必要のあるパーツですが合わせ目が出ちゃうので、

こちらも同様に合わせ目を消していきます。

 

 

可動部に干渉しないように瞬間カラーパテを盛り付けて。。。

 

 

むにゅっと。

流し込み接着剤と違って、そんなに力強くはめる必要はないです。

 

 

尻尾や太もも部分も同様に合わせ目を消していきました。

失敗できない方法ではありますが、慣れるとこの方法すごく便利で使いやすいですねー。

乾燥時間を待たなくていいので作業効率も良いですし、

もう全部これでいいんじゃないかとすら思います。

 

 

てなわけで2回目の合わせ目消しは終了。

改修は次回でラストかな。

 

 

ということで今回は以上です。

それでは~ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category