【SMP・ガオマッスル】SAND-LOOP FLEXで痺れるほど大量のパーツを表面処理してみた結果がヤバかった。


こんばんは

作業量半端じゃなかった tomoshoo(@tomoshoo1) です。

えぐかったわ。。。

 

 

ということでガオマッスルの製作進めていきます。

【SMP・ガオマッスル】肉抜き穴埋めパーツ一覧!!

改修も一通り終わったので、残るは表面処理のみ!!

 

 

ガオマッスル、ガオマッスルストライカーの大半を構成する曲面。

今回の表面処理は、とにかく曲面との戦いでした。

 

 

この表面処理を攻略すべく、今回新たに導入した

GUNPRIMERのLOOP-SAND FLEX。

【GUMPRIMER】目詰まりしにくく超高耐久なスポンジヤスリ、SAND-LOOP FLEX買ってみました。ガオマッスルはこれで挑む!

他のスポンジヤスリと比べて圧倒的に高耐久で使い心地が長持ちするとのことで、

性能を試すには最適なタイミングでした。

 

 

LOOP-SAND FLEXの実力、見せてもらおうじゃないですか!!!

 

 

ってなわけで一通りの表面処理が終わったものがこちら。

ダミーパーツこそありますが、ロボ1体でどんだけパーツあるだよってくらい大量のパーツ。

抜かりなく全てのパーツにやすりがけをしていきました。

 

 

モナカ構造だったマッスルアンカー。

側面はほぼ曲面で構成されていたので、スポンジヤスリ大活躍でした。

 

 

これはガオライノスの胴体。

こちらもほぼ曲面で構成されています。

 

 

ダミー用の下半身は数少ない面の広いパーツ。

平面はカッチリ、曲面は滑らかに仕上げてます。

 

 

 

 

そして気になるLOOP-SAND FLEXの使い心地。

 

 

今回、ほぼ全ての曲面処理に使ったのはこれだけ。

SAND-LOOP FLEX #600

1枚だけです。

 

嘘みたいな話ですがマジです。

 

 

ヤスリ面はこんな感じ。

粗さがほとんど変わっていないんです。

触ってみても、目詰まりしたような感触がほとんどありませんでした。

あれだけ大量のパーツを処理したとは思えない耐久性の高さでした。

 

 

#200, #400, #600と購入したのですが、

あまりにも目詰まりしないので #600 だけで十分でした。

他のはほぼ使ってません。

 

 

ゲート跡などのしっかり削りたい箇所は神やす10mm厚を使いましたが、

全体の割合で言うと1割に満たないレベルです。

 

 

改めて、SAND-LOOP FLEXの耐久力の高さ、使いやすさは驚異的でした。

GUNPRIMER – サンドループ FLEX(フレックス)【#600】(3枚入)

交換の手間を考えると、すぐ目詰まりするスポンジヤスリを何個も買うより明らかに価値があります。

これで600円は安いと言わざるを得ない。

 

 

これは是非使ってほしいアイテムです。

 

 

感動ばかりしてちゃ先に進まないので、次回はパーツを洗っていきます!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは~ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category