【ミニプラ・キョウリュウジン リメイクver.】1周目のマスキング完了!付属シールもしっかりと活用して大量のマスキングを終わらせました!


こんばんは

移動ばかりだった tomoshoo(@tomoshoo1) です。

少しずつ調子上げていきます。

 

 

ということでキョウリュウジンの製作進めていきます。

【ミニプラ・キョウリュウジン リメイクver.】基本塗装!イエローは特にこだわって塗装してます!

前回で基本塗装を終わらせました。

 

 

今回からマスキング塗装に突入です。

数日間コツコツとマスキングを続けて。。。

 

 

1周目のマスキングを一通り終わらせました!

パーツ分割が進化しているとはいえ、1周目はさすがにパーツ数多かったですね。

プラモ向上委員会の仕分けトレイを使って、塗装する色毎に分けているので

次回の塗り分け作業もスムーズです。

 

 

脚部のマスキングは付属シールとマステを組み合わせて。

円形のマスキングが難しいので、そこを付属シール貼るだけで終わるのは大きいです。

 

 

これらのパーツも付属シール大活躍でした。

使えるなら可能な限り付属シールでマスキングしたいですね。

 

 

 

 

こちらはマステだけで仕上げてます。

小さなすき間はマスキングゾルを使って念入りに塞いでいます。

 

 

頭部のマスキングは細長く切り出したマステで対応。

 

顔も細かくマスキングです。

ボリューム多めな1周目のマスキングが終わったので、次回は塗り分けです!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category