【HG・マグナザウラー】製作過程まとめ!!


こんばんは

東京を一望してきた tomoshoo(@tomoshoo1) です。

綺麗でした。

 

 

ということで今回はHG・マグナザウラーについて。

製作も一通り終わりましたので、恒例の製作過程一挙紹介をしていきます。

各記事のリンクも貼っておきますので、気になったものは詳しく見てみてください!!

 

 

銃口の後ハメ加工をしました。

これで合わせ目消しができるようになりましたね。

 

 

胴体の後ハメ加工をしました。

強度も残しつつ後ハメしていきました。

 

 

合わせ目消しをしました。

黒い流し込み大活躍。

 

 

GPパネルライナーを使って、頭部を分割していきました。

これで合わせ目を綺麗に消せました。

 

 

肉抜き箇所の処理をしていきました。

さまざまな素材を使い分けていきました。

 

 

表面処理が終わりました。

面出しはきっちりとね。

 

 

パーツ洗浄を行いました。

綺麗さっぱりです。

 

 

クリアパーツの塗装をしました。

厚めに吹いてテカテカに。

 

 

サフ吹き。

2色のサフを使ってます。

 

 

基本塗装。

色数結構多いんですよね。

 

 

 

 

ここからは塗り分け作業です。

1回目の塗り分け。

 

2回目の塗り分け。

 

3回目の塗り分け。

 

合体用パーツは塗り分けの手間結構かかりました。

これで塗り分けは完了です。

 

 

スミ入れをしました。

モールドが細かいので大変!!

 

 

パーツを紛失していたことに気づき、パーツ請求をしました。

悲劇でしたね笑

 

 

パーツ到着を待ちながら、トップコート吹きをしていきました。

あとはパーツ到着を待つのみ!!

 

 

請求していたパーツが届きました。

待ちに待っていました。

 

 

到着したパーツを、生配信で1から完成まで仕上げていきました。

無事完成です。

 

 

製作過程はこんな感じです。

改修内容は後ハメ加工や肉抜き処理など、基礎的なもの中心でした。

 

 

パーツ紛失(のおかげ)で

生配信で1から完成まで仕上げるという新しい試みにも挑戦できて、

結果的には面白くなったかなと思ってます。

 

 

ピンチはチャンスだ!!!

 

 

ってことで完成版レビューをお楽しみに!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category