【ミニプラ・ブラックオニタイジンムラサメ】仮組み!全体の仕上がりを確認していきました!!
こんばんは
塗装が楽しみな tomoshoo(@tomoshoo1) です。
今回はいつもよりワクワクします。
ということでドンオニタイジンムラサメの製作進めていきます。
前回でサフ吹きを終わらせました。
パーツチェックも行って手直し無しだったので、今回は仮組み。
一通り組み終わりました。
中間地点のお楽しみタイムですね。
全体の仕上がりを確認していきました。
後ろには参考にしていたドンオニタイジンがいます。
グレーサフのおかげで、パーツの状態が良く分かります。
大きく手を加えていませんが、元の造形が良いのでそこまで気にならないですね。
こうしてみると、ドンオニタイジンって本当に完成されたデザインだなと感じますね。
サフ状態でかっこよく見えるってのはありますが、
ドンオニタイジンは戦隊ロボ史上トップレベルに洗練されたロボだと感じさせられました。
サフ状態でもかっこいいですが、ここから劇中の色味を再現していかねば!!
次回からは着色作業に移っていきます。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ