【2022年総まとめ】食玩モデラーが選ぶ、2022年食玩TOP10!!
こんばんは
2022年も走り続けられた tomoshoo(@tomoshoo1) です。
1年間お世話になりました。
ということで今回も年末恒例総まとめ企画!
昨日のツールTOP5に続き、今回は食玩TOP10を紹介していきたいと思います!
もちろん今回も忖度なし!!
実際に組んで、遊んでみて素晴らしいと感じた10体を選びました!
早速紹介していきます。
第10位:SHODO SUPER・ゴーカイジャー1&2
第10位は、SHODO SUPER海賊戦隊ゴーカイジャー1&2です!
これまでSHODO SUPERは、スーパーミニプラやSMPの展開と併せての立体化でしたが、
初めて戦隊ロボとは独立した形での立体化となりました。
ゴーカイジャーの特徴的な襟や裾の造形、腕や足の切り返し、金縁の塗り分けなと細かなところまで塗装されており
質感が今まで以上に良かったと感じました。
特にゴーカイシルバー・ゴールドモードの造形が最高によくて、
アーマーは全塗装、追加戦士の顔はシールで曲面が綺麗に再現できリアルさには驚かされました。
オプションパーツが豊富なのはもはや恒例。
今回他と明らかに違ったのは、テン・ゴーカイジャーで登場した姿まで再現できるということ。
まだ記憶に新しい頃だったので、その姿が早速立体化されたのは非常に嬉しかったです。
各装備も重塗装で色分け完璧でした。
第9位:SMP・マイトガイン
第9位は、SMP・マイトガインシリーズの第1弾となる、
主役機のマイトガインです!
毎回主役機は気合が入っている感じはありましたが、今回はいつにも増して気合が入っているように感じました。
ガインは変形重視に割り切ってましたが、手首は超極小サイズで別パーツになるなど細かなこだわりもすごかった。
そしてマイトガインは変形用見栄え用どちらも再現可能。
胸部のMGの文字がより劇中に近くなってたりしましたよね。
そしてポージングの決まり方も半端なかった。
今回手首の関節が追加されており、両手持ちも完璧に再現できるんですよね。
マイトカイザーとのグレート合体も控えていますし、今後の展開も楽しみですね。
【マイトガイン】SMP・マイトカイザー試作品のシルエット公開!めちゃめちゃよくまとまってる!?変形&合体ギミックは一体どうなるんだ!?
まだまだ目の離せないシリーズです。
第8位:勇動・ドンブラザーズ1&2
第8位は勇動・ドンブラザーズ1&2です!
今作の勇動は構造が大幅に改善。
肩にスイング機構が加わりポージングの自然さが格段に向上しました。
さらに手首の形状も良くなり、裏側の肉抜き箇所も無くなるなど
改善箇所がどれも効果的でめちゃめちゃ良くなってました。
そして個性溢れすぎる各メンバーのプロポーションも完全再現。
劇中だとCGなので、むしろ全部立体で表現できるのはおもちゃならではですよね。
第2弾はドンドラゴクウとドントラボルトのプロポーションがさらに進化。
真骨頂製法のような、よりマッシブで人の形に近いフォルムになっており
どのポージングもリアルでかっこよくなってました。
勇動は本当に、前年からの進化が凄まじかったですね。
第7位:SMP・デンジタイガー
第7位は、SMP・デンジマンシリーズ第2弾となるデンジタイガーです!
母艦メカとしては3機目の立体化となるデンジタイガー。
サイズの大きさはもちろんのこと、遊びやすさ、ギミックについても過去最高の仕上がりだと感じました。
陸海空の3形態を再現できるのはもちろんのこと、2パターンの発射形態も忠実に再現。
スプリングによる発進、ミサイル発射。
クレーンのワイヤーには紐が使われ質感表現も素晴らしかったです。
オプションパーツ収納ギミックも搭載され、文句なしの出来でしたねー。
抑えるところは抑えながら、追加要素もしっかりと加わっていて良いキットでした。
第6位:MODEROID・グリッドナイト&ゴルドバーン
第6位は、MODEROIDのグリッドナイト&ゴルドバーンです!!
大傑作だったダイナゼノンに続く第2弾。
スタイリッシュでシャープなプロポーションで、バリエーション豊かな合体・変形パターンを全て再現。
合体後もプロポーションの良さは変わらず抜群によいんです。
マントの巨大なクリアパーツは圧巻でしたね。
第5位:ミニプラ・虎龍攻神&オミコシフェニックス
第3位は、ミニプラ・虎龍攻神&オミコシフェニックスです!
ミニプラ・暴太郎合体シリーズ第2弾となる虎龍攻神&オミコシフェニックス。
まずはなんといってもこのボリューム!!
まさかオミコシフェニックスまで含まれるとは!
そしてオプションパーツが豪華すぎる!と当時テンション上がっていました。
ボリュームだけでなくそれぞれのかっこよさも抜群。
トラドラオニタイジン極は武器劇中持ちができるのが最高ですよね。
私も頑張って仕上げます。
第4位:ミニプラ・ドンオニタイジン
第4位はミニプラ・ドンオニタイジンです!
あまりのかっこよさ、可動を重視したDX版の仕様に話題騒然だったドンブラザーズの1号ロボのミニプラ版。
DXの良さはそのままに可動域はさらに増え、座ったポージングも余裕で再現可能。
DX版にはなかったキジンソード裏側のフタなどが加わり、差別化がしっかりされていたのも良かったですよね。
クリアパーツも効果的に使われ、顔は塗装済み。
近年の1号ロボのなかでも圧倒的に完成度の高さだったのではないでしょうか。
改修・塗装しても最高でした。
第3位:ドライアス
第3位はSMP・ドライアスです!!!
ファイバードシリーズ第3弾として発売されたドライアス。
まるでパズルのように緻密で完璧な変形・合体ギミックはもはや芸術者。
各パーツがピタッと収まって形を変えていく様は素晴らしすぎました。
そして変形・合体したとは思えないほどのプロポーションの良さ。ポージングの幅広さ。
グレートファイバードと並べられるサイズ感も最高でした。
あまりの完成度の高さに、組み立て生配信は終始興奮しっぱなしだったのを今でも覚えています。
第2位:ガオイカロス
第2位はSMP・ガオイカロス!
個人的にも大好きだったガオイカロスが満を辞してSMPで立体化!!
第5弾にも関わらず一般販売になったのは、ガオレンジャーシリーズさすがとしか言いようがないです。
肝心な完成度も文句なし。
ガオファルコンの躍動感は抜群。
合体後も決めポーズ、ディフェンスモード、イカロスダイナマイトまで完全再現。
翼がぐねぐね動くので表情の付けやすさが格段に向上していましたね。
そして度肝を抜かされたのが瞳のパーツ。
クリアパーツに両側から塗装することで、瞳の立体感を表現しているんです。
このリアルさがもうやばくて、本物の瞳かよってくらい完成度が高かったです。
改修&塗装しても最高でした。是非みてください。
第1位:アクエリオン
そして2022年映えある第1位は、SMP・アクエリオンです!!!
これは本当にすごかったです。
一般販売で買えるレベルじゃないだろって感じでした。
分離状態、各合体形態と隙が全くない文句なしの仕上がり。
どの形態もバランスが一切破綻していなく、カラーリングもよく再現されていました。
しかも凄すぎるのは、各形態ポージングをしっかりととらせることができるということ。
これだけバリエーションがあったら、1種類くらい皺寄せの形態があっても良さそうなものですが
どれも抜群にカッコよかったですね。
手に取ってない人がいたら、是非手に取って欲しい異次元すぎる完成度のキットでした。
食玩モデラーが選ぶ、2022年食玩TOP10の紹介は以上です。
今年は変形・合体ギミックが神がかり的によくできたキットばかりで、
作っていて驚かされっぱなしの1年でした。
例年以上に食玩の進化を感じた1年間でしたねー。
気になったものがあれば、是非手に取ってみて欲しいです。
今回で、2022年最後の更新となります。
今年も1年間1日も休まず毎日更新を続けることができたのは、見てくださいっている皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
納得の人選…特にドライアス、アクエリオンはSMPすげぇ!ってなりました
完全変形、当時玩具より洗礼された体型、ほんとにかっこいい!
今年もどんな名作キットが出るか楽しみでしょうがないです。
tomoshooさんもこんな世の中ですので身体に気を付けて、無理のない範囲で頑張ってください。
SUSUMUさん
今年も食玩楽しんでいきましょう!!
一年間、楽しませていただきました。今年後半は時間確保がしやすいはずだったのに、結局手を動かさなかった自分。来年こそはtomoshooさんを見習って頑張ります。
ところで、私の見間違いでなければ、9月17日と22日の記事が見当たらなかったのですが・・・。時間を確保するだけでも大変なのに、記事まで用意してとなると余計に大変だと思いますが、無理のない範囲で頑張ってください。
重箱の隅つつくのすけさん
おそらくその二日分の記事は、別日に更新したため最終更新日になっているだけだと思われます!
更新自体は毎日やってたはずです!