【ミニプラ・ゼンカイジュウオー】ブラスターの大改修その1!まずはリューターでぶった斬ってニコイチ!


こんばんは

気合を入れて取り組む tomoshoo(@tomoshoo1) です。

山場改修です。

 

 

ということでゼンカイジュウオーの改修やっていきます。

今回はこれ。

両肩のブラスターです。

この面の造形はバッチリ。

 

 

なんですが。。。

 

 

くるっと裏返すとこうなってます。

これぞミニプラ!って感じのガッツリ肉抜きです。

 

 

ゼンカイジュウオー、スーパーゼンカイオージュランと非常に目立つ箇所。

流石にここは見逃せませんし、腕の見せ所です。

 

 

ってことでブラスターの大胆な肉抜きを無いものとしていきましょう!!!

こういう箇所の処理方法の1つとしては、

おゆまるで型を取ってUVレジンで複製するってのがあります。

【ミニプラ・グレイトフルフェニックス】おゆまる&UVレジンでゴールデンアックスの複製!!

【ミニプラ・竜装合体】シャインラプター&シャドーラプター脚部の複雑な造形をおゆまるで型取り!!

型取り自体が難しかったり、気泡ができやすかったりするので

小さなパーツや造形のシンプルなパーツだったらこれでも良いのですが、

大きなパーツだとちょっと難易度高すぎて不向き。

 

 

そこで登場するもう1つの方法が。。。

 

 

そうです、ニコイチです。

単品売ってるかなーと色々探しましたが、どこも売り切れで手に入らず

最終手段でセット販売を購入しました。

 

 

この2つのパーツのためだけに全種セットを購入しました。。。泣

納得いくゼンカイジュウオーのためなので仕方なしですね。

 

 

それぞれ2パーツずつ、計4つのブラスターを使ってニコイチ改修します。

短期集中で一気にやります。

 

 

 

 

使うのはリューター。

円ノコを使って、側面をぐるっと切り落とします。

表面のディテールを絶対に切り落とさないように注意ですね。

 

 

両側分ぶった斬りました。

手作業だととんでもない時間がかかりますが、電動工具を使えばすぐ終わります。

この作業でリューターなしは考えられないですね。

これでフタが完成しました。

 

 

切り出したフタパーツの形状に合わせて、本体側も若干形状変更。

フタパーツを合わせた時に隙間ができないようにしないといけないので、

合わせては削り出してひたすら微調整。

 

 

この作業が一番手間がかかります。

 

 

すり合わせを両側分やれば、本体側の加工は完了。

 

 

あとは本体とフタを貼り合わせれば、ニコイチ改修はひとまず完了。

多少の隙間はあるので、そこは瞬間カラーパテを使って埋めたり、表面処理をする予定です。

 

 

表と裏の造形はこれで良いのですが、銃口や上部、後方のディテールはまだ手付かずなので

次回はその辺りの改修をやっていきたいと思います!

 

 

最高にかっこいいブラスターにするぞ!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category