【ミニプラ・キングオージャー】製作過程まとめ!!


こんばんは

撮影が溜まってきた tomoshoo(@tomoshoo1) です。

頑張らねば。

 

 

ということで今回は、ミニプラ・キングオージャーについて。

【ミニプラ・キングオージャー】素組みレビュー&改修箇所洗い出し!!

全ての工程が完了しましたので、これまでの製作過程を一気に紹介していきたいと思います!

 

 

いつものように記事のリンクを貼ってありますので、気になったものは詳しく見てみてください!

 

 

まずは合わせ目消しからスタート。

早めに済ませておきたい改修です。

 

 

肉抜き箇所へのパテ盛り。

こちらも早めに済ませたい系。

 

 

開き手の水かきを取り除きました。

ダイヤフィニッシュ大活躍でした。

 

 

カマキリとハチの触覚を作りました

ポキっと追ってしまわないよう注意です。

 

 

クワガタ脚部のディテールアップ。

同じ作業の繰り返しがきつかったです笑

 

 

2回目の合わせ目消し。

順番を守って丁寧に。

 

 

クワガタ顎のディテールアップ。

目立つ箇所なので効果絶大です。

 

 

握り手裏側の空洞を処理しました。

異なる素材を使い分けました。

 

 

表面処理を終わらせました。

変わった形状が多かったので手間取りましたねー。

 

 

パーツ洗浄で塗装前の準備です。

綺麗さっぱり。

 

 

サフ吹きとクリアパーツの塗装。

クリアパーツの塗装がうまくいきました。

 

 

サフ吹きをした後、追加のディテールアップをして、仮組みです。

サフ吹いてみないとわからないこともあります。

 

 

基本塗装。

良い色に仕上がりました。

 

 

1周目のマスキング塗装。

 

2周目のマスキング塗装。

 

3, 4周目のマスキング塗装。

マスキングゾルと付属シールマスキングのおかげで、かなりスムーズに終わりました。

 

 

かすれ模様を再現しました。

マスキングゾルの性質を生かして再現してみました。

 

 

エナメル塗料を使った塗り分け。

簡単かつ綺麗に仕上がります。

 

 

筆塗りで最後の細かな塗り分け。

メガネルーペ必須ですね。

 

 

スミ入れ。

新しい色も使ってます。

 

 

トップコート吹き。

しっとりと質感を整えました。

 

 

製作過程の紹介は以上です。

残るは完成版レビューのみ。

 

 

魅力が存分に伝わるレビューに向けて撮影頑張ります!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category