【スーパーミニプラ・ガオガイガー】完成版レビュー!!!
こんばんは
ついにこの時がやってきた tomoshoo(@tomoshoo1) です。
やっとお披露目です。
ということで今回は、こちら!!!!!!!
スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー
完成版レビュー!!
ついに完成したスーパーミニプラ・ガオガイガーの完成版レビューです。
素組みレビューはこちら。
製作過程一覧はこちらをご覧下さい。
まずはギャレオン。
クリアホワイトのキャンディ塗装で、高級感を演出してみました。
反対側から。
どこから見ても破綻のない造形。
尻尾は分解してフロントアーマーに格納することができます。
真横から。
三角形のコーションマークは塗り分けで再現。
爪のオレンジはパール塗装仕上げです。
四肢はガイガーそのまんまなので、可動域はかなり広いです。
咆哮するポージングも可能。
頭部は2色のゴールドで塗り分けています。
変形してガイガーに。
プロポーションめちゃくちゃいいです。
手首は見栄え用の大きいものと交換しています。
反対側から。
かかとは固定ですが、つま先が回転するため接地性は良いです。
ホワイトが独特の質感でいい感じに仕上がりましたねー。
両サイドから。
自然なS字立ちで、かっこよく素立ちが決まります。
何気に細かいところの塗り分け箇所は多かったです。
カラーリングはほとんどホワイトなのですが、造形が複雑なので写真映えしますね。
上半身のアップ。
肩や太もものワンポイントは全て塗り分け。
造形自体は全く手を加えていません。
下半身のアップ。
すらっとした細身のシルエット。
足先のパール塗装がいい感じに仕上がりました。
頭部のアップ。
すごい小さいのですがちゃんとイケメンです。
額は塗り分けています。
he君と並べてみると、ガイガーの小ささが分かると思います。
一体何頭身だよっていうレベル。
変形時の決めポーズも再現可能。
お尻にはスタンド用の穴があるため、市販のアクションスタンドを使用することができます。
ライナーガオー
まんま新幹線です。
側面の色分けは全てマスキングでの再現です。
反対側から。
といってもデザイン的には何も変わりません笑
一応コロ走行可能です。
操縦席部分はクリアパーツ。
楕円形でマスキングしにくいので、塗装の際は別パーツ化しておくのが賢明だと思いますね。
真横から。
本体の白は、若干青味がかった色に調色した塗料を使用しています。
ドリルガオー
操縦席と側面の2箇所にクリアパーツが使われています。
赤い箇所はキャンディ塗装仕上げ。
反対側から。
面が多い造形だったので、表面処理には気を使いましたね。
ドリルガオーは、ガイガーに持たせることができます。
腕のダボにはめて接続する方式で、保持力はけっこうあります。
反対側から。
ドリルガオーは丁寧に整面した甲斐がありました。
両サイドから。
これはこれでかっこいいんですよねー。
思った以上に可動域は広く、保持力もあるため
こんな感じにポージングも決まっちゃうんです。
やっぱりドリルは男のロマンですね。
ステルスガオー。
ステルス機がモチーフ。
つや消しブラックが超似合います。
反対側から。
背面にもディテールが細かく入っています。
翼の先端の赤はキャンディ塗装、模様は通常の赤で塗り分けています。
真正面から。
操縦席はクリアパーツ。
下のシャッターのディテールも忠実に再現されています。
付属のベースは重厚感のある使い古した真鍮のような質感を表現。
元々はクリアパーツで、せっかくの造形をもっと活かしたいと思ったんですよね。
もちろん、市販のスタンドを使うことも可能。
付属のスタンドだと角度をつけることはできません。
専用の接続パーツを使うことで、ライナーガオーとの合体も可能。
保持力も問題ありません。
むしろ塗装剥げが心配なくらいです。
ステルスガオーはガイガーとも合体することができます。
飛行形態ですね。
反対側から。
マットブラックの質感ほんといいです。
飛んでいるようなポージングで。
凄みがあります。
さらにガイガーには、ステルスガオーとドリルガオーを同時持ちさせることも可能なんです!!
ゴテゴテ感がすごいです。
これだけ背負わせても、ちゃんと保持してくれますし、スタンドなしで自立もしています。
両サイドから。
すでにかっこよすぎなんですよね。。。
というか、まだ全合体していないのにこのプレイバリュー。
凄まじくないですか?
ポージングももちろん可能。
小さいのに情報量かなり多いです。
ということで、4体のガオーマシンが揃いました。
いきます。
ファイナルフュージョン、承認!!!
合体シーンを思い出しならが脳内補正して眺めてやってください。
ウィーン
ガッシャーン
ウィーン
シューッ
ガッシャン
シャキーン
ウィーン
パシャーン
ブオー
ガッシュン、シュパー
ウィーン
クルクルシャキーン
シュタッ
シャキーン、ピカーン、キラリーン
グゴゴゴゴ
ガオ
ガ
イ
ガー!!!!!!!!!
長らくお付き合いありがとうございました。
これだけで30分くらい撮影してました。
合体してガオガイガーに。
いやー、もう圧倒的ですね。
ケチのつけようがないです。
素立ち。
こんなかっこいいS字立ち久しぶりに見た気がします。
完璧なプロポーション。
戦隊系のロボとは完全に世界が違いますね。
反対側から。
背面もぬかりなくディテールかっこいいです。
ステルスガオーの表面処理頑張ってよかった。
両サイドから。
いかり肩に、力強い手足。
各所のキャンディレッドがすごくいいアクセントになっています。
上半身のアップ。
たてがみの色分けは全てパーツ分割での再現です。
下半身のアップ。
マッシブでありながら可動域はかなり広いです。
こう見えて
通常塗装、キャンディ塗装、メタリック塗装、艶ありクリアパーツと
様々な質感が混ざり合っているんですねー。
反対側から。
足裏のディテールもびっしり。
下からのアングルで。
額の緑はクリアパーツです。
スッと立ってるだけでもう凄まじいオーラです。
このフォルムで、合体変形を完璧にこなすなんて信じられません。
アクションも文句の付け所がありません。
接地性がむちゃくちゃ優秀なんですよね。
臨場感ありまくり。
今にも動き出しそうです。
最近の戦隊ミニプラは可動が優秀なのは間違いないのですが、
ガオガイガーには到底かないません。
膝も二重関節で、かなり深く曲げることができます。
ドリルニーのポージングも迫力ありまくり。
ブロウクンマグナム。
前傾姿勢ですが、ギリギリ自立できてます。
ディバイディングドライバー
武器というか道具ですね。
これで空間を湾曲させます。
反対側から。
細かくパーツ分割されています。
おかげでパーツを無くしかけました笑
ガオガイガーに持たせて。
ダボに差し込んで固定する方式で、これまたがっちり保持できてます。
横から。
黄色い部分は、クリアパーツにクリアイエローを吹き付け、
内部にはシルバー塗装しています。
先端部分は2色のシルバーで塗り分け。
マスキングで塗り分けたのはそこだけです。
これまたポージングが決まっちゃうんですよね。
何やらせてもかっこいい。
どうしましょうかねこれ。
一見保持できそうに無いポージングですが、難なく保持可能。
ディバイディングドライバーにはパテ埋めを一切していないというのも大きいですね。
穴埋めをするとどうしても重くなってしまいますからね。
空間湾曲! ディバイディーングドライバアアアアアアアア
ズギューーン
なんでも再現できます。
ヘル・アンド・ヘブン
手首を専用のものに交換することで、ヘル・アンド・ヘブンのポージングも再現可能。
干渉することなくこのポージングが可能なんです。
若干コツはいりますけどね笑
ガオガイガー2にも同じ手首が付属するので、
緑色に輝いた別バージョンを作ってみました。
通常通り塗り分けた後に、メタリックグリーンを正面からふわっと吹き付けています。
よりパワーが放出している感じを演出できたかなと思います。
マジでこれは作ってよかった。
ポージングも完全再現。
これかなりお気に入りです。
恒例のビフォーアフター。
造形は全くいじっていません。
改修も後ハメ加工中心だったので、
今回は表面処理と塗装にとことんこだわりました。
最後はサムネで。
完成版レビューは以上です。
2017年度上半期、驚異的な売り上げを誇った化け物キットをやっと完成させることができました。
元々の出来が本当に良く、見栄えが大幅に変わる改修は行なっていない分
塗装にはとことんこだわって、高級感を演出してみました。
劇中の様々な形態を忠実に再現することができ、どのモードでも造形に破綻がなく遊びごたえも抜群という恐ろしいキットでした。
おかげで撮影に2日もかかってしまいました笑
細かく塗り分け用と思うと手間はかかりますが、
ランナー塗装でも十分に色分けされており、手軽に劇中の姿を再現できると思います。
後に発売されたガオガイガー2と組み合わせることで、さらに幅の広がりを見せてくれるます。
本当に、買って損はないキットだと感じましたね。
自信をもってオススメできます。
エアブラシ塗装に挑戦して高級感のある質感に仕上げてみたい!ってかたは、
こちらの記事を是非参考にしてみてください!!!
エアブラシ塗装環境を整えて、ワンランク上の仕上がりをゲットしましょう!!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
2重になってしまってるし、貰っておりますのイミフ。。。ごめんなさい……
Peace_lightsさん
よくあることなので全然大丈夫です!
やだなー管理人さん、間違えて超合金魂の画像貼ってますよwww
……え? これミニプラ? いやいやご冗談を
重厚感凄過ぎなんですけど!?
帰灰燼さん
重厚感出せて良かったです!!!
完成おめでとうございます!!初カキコ……失礼します!かっこ良すぎる!!!私の分は失敗だらけ……(号泣、私にも作って~~~www
久しぶりに作ると塗装でミスる(汗、足首のパーツが折れる(滝汗
ドリルガオーのクルブシ?パーツに気を付けて下さい!!ポールジョイントを緩めにしてかかと&つま先も緩めにしたら何とかなったけど……(大汗
初カキコです、完成おめでとうございます!!!私も、楽しく見てます。。。貰っております。すごいなぁ……、私も作ってみましたが、久しぶりにプラモ作ると、塗装でかな~り失敗しました……orz…私にも作って欲しいくらいですwww
さてもう1つ失敗がありまして、ドリルガオーのクルブシ?あたり気を付けて下さい!もの凄く折れやすいです。。私は折って瞬間で付けてポールジョイントを少し削り、かかと&つま先を稼働しやすいように削り何とか…ですが設置が若干悪く。。。
失敗だらけですよ(号泣
Peace_lightsさん
初めまして!
塗装は難しいですよねー。私も影で結構失敗してます。
破損は気をつけます!
完成おめでとうございます!いつも、楽しく拝見させて貰っております。
自分はいまケルベリオスを制作しており!
両手両脚をオオカミボイジャーで全体をグリスターインジェクションパーツで組んであります。
鷲桃さん
制作頑張ってください!
まずはもとの完成度ですよね
ララライオンさん
そうですね!
お疲れ様でした。
キャンディ塗装にすると印象が違いますね。
カッコいい❗
ちなみにキャンディ塗装って剥げやすくないですか?
なにか工夫したりしてますか?
匿名さん
ありがとうございます!
キャンディ塗装についてですが、特に工夫はしていませんね。
他の塗装と同じくトップコート吹いたら終わりですが、剥げやすいとかは無い気がします。
あともうひとつ質問です。
キャンディ塗装やゴールド、シルバーも艶消しのトップコートですか?
匿名さん
そうです!
完成おめでとうございます‼ライナーガオーはガオガイガーに何度も合体していると塗装剥げしそうですね…
ムーさん
剥げないように気をつけないといけないですね!