【スーパーミニプラ・隠大将軍】改修・塗装済完成版レビュー!!


こんばんは

傑作続きで感激しっぱなしの tomoshoo(@tomoshoo1) です。

カクレンジャーは偉大ですね。

 

 

ということで今回は、ミニプラ・隠大将軍の完成版レビューです!!

 

 

素組みレビューはこちら。

【スーパーミニプラ・隠大将軍&ツバサマル】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!

 

 

制作過程一覧はこちらの記事をご覧ください。

【スーパーミニプラ・隠大将軍&ツバサマル】製作過程まとめ!!

 

 

隠大将軍とツバサマルはセットで販売されましたが、今回は隠大将軍のみ紹介していきます!!!

ツバサマルはこちらの記事で紹介しています!

【スーパーミニプラ・ツバサマル】改修・塗装済完成版レビュー!!

合体バリエーションも紹介してます!

 

 

まずは5体の超忍獣から。

モチーフは獣将と同じですが、超忍獣は本来の姿に近いものが多いです。

動物モチーフ、やっぱ最高です。

 

 

超忍獣ゴッドサルダー

唯一の人型で猿型の超忍獣。

隠大将軍の右腕を構成します。

 

 

素組みだと色分けは結構荒いですね。

ひざ周りの色分けとか全くなかったですもんね。

 

 

反対側から。

腕部の肉抜き処理やレッドサルダーソードの色分けも綺麗に仕上がりました。

 

 

 

両サイドから。

肩や腕内側の肉抜き処理が効いてます。

脚部は丁寧に合わせ目消し+塗り分けで仕上げています。

 

 

上半身のアップ。

元の出来が良かったので、シルエット自体には手を加えていません。

 

 

頭部のアップ。

塗り分けがかなり細かかった箇所。

大きさ、爪より小さいですからね。

 

 

下半身のアップ。

塗り分けの手間が半端なかった脚部。

カラフルな色分けを塗り分けで再現しました。

 

 

武器のサルダーダブルソードを持たせて。

武器は先端が尖っていなかったので形状変更し、厚みを薄くしています。

カラーリングも素組みだとけっこう劇中とは違うんですよね。

 

 

1つの手に持たせて、連結させることも可能です。

 

 

小さいくせに、めちゃめちゃ動くのでポージングの幅も広いです。

ゴッドサルダーだけでこの遊びごたえ。

まだまだ紹介は続きますよ。

 

 

超忍獣ゴッドカーク

鶴型の超忍獣で、隠大将軍の頭部を構成します。

 

 

小さいですが細かな塗り分け箇所はかなり多く、

頭部の塗り分けも含めるとかなりの手間がかかってます。

 

 

 

反対側から。

上部は肉抜き処理済み。

細かなシルバー箇所も劇中を参考に色分けしてます。

 

 

側面から。

本当に小さいです。

 

 

スタンド用の取り付け穴はありませんが、飛んでいるイメージで。

乗せてるだけです。

 

 

超忍獣ゴッドロウガン

狼型の超忍獣で、隠大将軍の左腕を構成します。

スミ入れでグッと映えました。

 

 

足裏は肉抜きが目立ったので埋めています。

それ以外は合わせ目消しくらいで、表面処理で曲面を綺麗に表現しました。

 

 

反対側から。

シルバーの反射が美しいです。

 

 

両サイドから。

側面は大きな改修箇所なし。

元の出来がよかったです。

 

 

頭部のアップ。

耳の内側までちゃんと塗り分けました。

 

 

ポージングもそれなりにできます。

頭部が上下左右に振れるようになってるの、かなり大きいです。

 

 

超忍獣ゴッドクマード

熊型の超忍獣で、隠大将軍の胸部を構成します。

メインカラーの黄色は、イエロークマードとは異なる赤みの強い塗料を用いています。

 

 

ゴッドクマードは素組みでの色分けかなり良くて、パーツ分割でかなり色分けされていました。

ちなみに後ハメ加工もしてます。

 

 

反対側から。

脚部の内側は4本とも肉抜き処理してます。

それ以外は無加工ですね。

 

 

両サイドから。

こちらも、横からのアングルは申し分ないですね。

 

 

頭部のアップ。

口の中や牙も塗り分けています。

 

 

変形の恩恵もあり、走るポージング程度であれば可能です。

よく頑張った方です。

 

 

超忍獣ゴッドガンマー

ガマ型の超忍獣で、隠大将軍の下半身を構成します。

色数としては5体の中で一番少ないですね。

 

 

前足の内側は肉抜き処理してます。

主な改修箇所は脚部の合わせ目消しや足裏の後ハメ加工などです。

 

 

反対側から。

とんでもない高級感のあるカエルです。

足先の合わせ目、綺麗に消えてますね。

 

 

両サイドから。

塗り分けはシンプルだったので、比較的楽なほうでした。

 

 

頭部のアップ。

目はシタデルカラーで塗り分けているのですが、黒下地でもびっくりするくらい綺麗に発色します。

 

 

口は開きますが、構造的にしゃくれてます。

さらに私のは根本を破損してしまったので、2度と口を開かせることはないです笑

 

 

ポージング。

まんまカエルです。

 

 

 

 

隠大将軍

5体の超忍獣が合体して、隠大将軍に。

ゴツゴツしている無敵将軍とは対照的に、曲線的なシルエットの2号ロボです。

 

シルバー箇所多めなので、全塗装による高級感半端ないです。

 

 

隠大将軍は素組みでもかなり色分け再現度高め。

拳の色分けはシールでの再現だったので、ここは塗り分けで再現しています。

 

頭部はあごを引けるように改修したため、より自然な立ち姿が可能になっています。

 

 

反対側から。

太ももの分割線は綺麗に合わせ目処理してます。

 

 

両サイドから。

曲線的でマッシブなシルエット。

頭部の可動域拡大改修が効いてます。

 

 

上半身のアップ。

造形にはほとんど手を加えていません。

全体的に程よくディテールが入っているので、スミ入れでさらに引き締まります。

 

 

頭部のアップ。

目のみシタデルカラーによる塗り分け。

それ以外はマスキング塗装で塗り分けています。

 

忍者のように口元を隠した風のデザイン、いいですよね。

 

 

下半身のアップ。

後ハメ加工、合わせ目消しという基本的な改修のみの下半身。

赤とゴールドの色分けもきっちり再現しました。

 

 

ポージングを何枚か。

無敵将軍に比べると変形ギミックが単純な代わりに、変態的な可動ギミックが全身に仕込まれており

派手なポージングがどんどん決まります。

 

アイアンマンみたいな立て膝ついたポージングも余裕です。

 

 

1号ロボの無敵将軍と並べて。

超重量級で角ばったデザインの無敵将軍と、

スリム&マッシブを兼ね備えた曲線的なデザインの隠大将軍。

 

どちらも最高にかっこいいですわ。。。

 

プロポーションは揃えられており、並べても統一感があります。

 

 

無敵将軍の完成版レビューについては、こちらの記事で詳しく紹介していますので是非ご覧ください!

【スーパーミニプラ・無敵将軍】改修・塗装済完成版レビュー!!!!

無敵将軍も痺れるくらいかっこいいです。

 

 

恒例のビフォーアフター。

元の出来がよかったので劇的な見栄えの違いはありませんが、

細かな塗り分けやメタリックカラーによる高級感のある質感表現、

そして頭部の可動域拡大で、より自然な立ち姿を表現しました。

 

 

完成版レビューは以上です。

プレミアムバンダイ限定で発売された隠大将軍。

 

合体構造は非常にシンプルで、ロボとしての完成度が非常に高く

大幅な改修をせずとも十分すぎるほどの仕上りになりました。

 

ゴッドサルダー単体のクオリティも非常に高く、撮影映えしまくりでした。

プレミアムバンダイ限定なので、今だと入手困難なのがもったいないくらいの完成度の高さでした。

 

 

そこまで手を加えることなく素晴らしい仕上がりになるので、

是非塗装に挑戦して仕上げて欲しいですね。

 

 

エアブラシ塗装を始める際は、こちらの記事を是非ご覧ください!!!

【2021年版】初心者向けエアブラシ徹底解説・比較!種類や違いは?どれを選べばいいの?

【2022年版】初心者向け模型用塗装ブース徹底解説&比較!おすすめの塗装ブースも紹介します!

【2021年版】初心者向け模型用コンプレッサー徹底解説!選ぶポイントや比較、おすすめも大公開!

エアブラシ塗装環境を整えて、ワンランク上の仕上がりを目指してみてください!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category