【ミニプラ・ルパンカイザー】製作過程まとめ!!!


こんばんは

製作時間かかりすぎな tomoshoo(@tomoshoo1) です。

もっと製作スピード上げていきたいなー。

 

 

ということで今回は、ミニプラ・ルパンカイザーについて。

製作も終了ということで、これまでの制作過程を一気に紹介していきます!!!

 

いつものように、写真には記事のリンクを貼っていますので、

気になった記事は詳しく見てみてください!!

 

 

ガトリングを作り直しました。

材料費ほぼゼロのおすすめ改修です。

 

 

プロペラの形状を劇中に近づけました。

細かなことですが、安っぽさがなくなります。

 

 

合わせ目消しを行いました。

かなり少なめでしたね。

 

 

太もも裏側の製造番号を消しつつ、ディテールを加えていきました。

地味に微調整が大変でした。

 

 

レッドダイヤルファイターの裏側の製造番号処理をしました。

飛行機なので下側も見えるかなと思いこだわりました。

 

 

肉抜き穴埋め箇所に、パテを盛っておきました。

合わせ目消し箇所に比べると多いですね。

 

 

 

 

レッドダイヤルファイターの肉抜きを処理していくために、まずは型を取りました。

いつものおゆまるです。

 

 

型を使って、パーツを複製して肉抜き処理をしました。

面倒ですが、ただ埋めるよりは仕上がりが全然違います。

 

 

武器のパズソーを延長して鋭角化しました。

単純作業で辛かったです笑

 

 

グッドストライカーの肉抜き処理をするため、型を取りました。

これもおゆまるです。

 

 

作った型を使って、パーツを複製し合わせ目処理を行いました。

これ1番大変でしたね。もう二度とやりたくない。

 

 

翼パーツの細かな最終仕上げを行いました。

粉まみれになりながらやってました。

 

 

イエローダイヤルファイターの操縦席の合わせ目処理をしました。

プラ板を切りはりするだけで簡単に合わせ目を消すことができました。

 

 

膝のディテールを再現していきました。

奥まった箇所だったので、難易度の高い改修でした。

 

 

肉抜き穴埋めパーツを紹介しました。

結構多めです。

 

 

サフ吹きをしました。

他のロボと並行だったのでパーツ数がめちゃめちゃ多かった。

 

 

グッドストライカー頭部のディテールを再現しました。

素組みだとここのっぺりとしたディテールだったのです。

 

 

塗装です。

塗り分け箇所は結構多かったです。

 

 

 

 

自作デカールで、グッドストライカーの顔やロゴを再現しました。

久しぶりでしたがうまくいきました。

 

 

筆塗りで細かな塗り分けをしていきました。

パトカイザーの頭部も筆塗りで完成です。

 

 

今回から、スミ入れ環境をちょっとだけ改善して、スミ入れを終わらせました。

効果は抜群でした。

 

 

製作過程の紹介は以上です。

 

 

ルパンカイザーは、ルパンレンジャーの1号ロボなので、ディテールには特にこだわって製作しました。

 

おかげで完成もかなり遅れちゃいましたが、あとは撮影して完成版レビューのみです!!

お楽しみに!!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category