【ミニプラ・ゼンカイオージュラガオーン】製作過程まとめ!!
こんばんは
いいペースな tomoshoo(@tomoshoo1) です。
順調です。
ということで今回は、ミニプラ・ゼンカイオージュラガオーンについて。
製作も一通り終わりましたので、恒例の製作過程一挙紹介です。
いつものように記事のリンクを貼り付けておりますので、
気になったものは詳しく見てみてください!
今回はかなり大量でした。
こちらはかなり少なめ。
このおかげで、合わせ目消しができるようになりました。
手の造形は重要です。
色々とこだわってみました。
シャープでかっちりした印象を目指します。
これ、簡単なのに効果絶大です。
一工夫でできるだけ重くならないようにしてます。
親指を作ったりもしてます。
結構大変でしたねー。
台座まできっちり面出ししてます。
しっかり汚れ落としました。
肉抜き個所は特に念入りにパーツチェックしました。
6色使ったので結構大変でした。
2回目のマスキング&塗分け。
頭部の塗り分けが手間かかりましたねー。
発色もよく便利です。
恒例の3色です。
質感を整えます。
真っ黒だった専用台座がこの姿に変わるまでの過程を全て紹介しています。
製作過程の紹介は以上です。
今回は肉抜き箇所多めだったので、パテ削り出し作業に手こずりました。
細かな改修色々と盛り込めましたし、台座の塗装は実験のように楽しんで行えました。
是非参考にしてみてください!
ということで今回は以上です。
それでは~ノシ