【ミニプラ・ディメボルケーノ】製作過程まとめ!!
こんばんは
思った以上に手間がかかった tomoshoo(@tomoshoo1) です。
クリアパーツは気を使います。
ということで今回は、ミニプラ・ディメボルケーノの製作過程を一気に紹介していきたいと思います!
いつものように各記事のリンクを貼っているので、気になったものは詳しく見てみてください!
パーツ数は少なめでした。
クリアパーツも躊躇なく埋めてます。
僅かな違いですが、見栄えに影響します。
全塗装前提だからこそできる改修です。
キャノン内側の肉抜きを埋めていきました。
異なる素材を使って肉抜きを処理していきました。
説得力が増します。
恒例です。
他と同時並行で行っていたので大変でした笑
ドライネットで簡単かつ素早く乾燥させることができます。
初登場のピンクサフ大活躍でした。
漆黒に染め上げました。
めっちゃうまく塗装できました。
1回目のマスキング・塗り分け。
2回目のマスキング・塗り分け。
ミニプラだと結構適用頻度高いかもしれないです。
3回目のマスキング・塗り分け。
4回目のマスキング・塗り分け。
頭部にはかなり手こずらされました。
目を描き入れてます。
新調したボトルで効率アップです。
ツヤありとツヤ消しを使い分けてます。
製作過程は以上です。
大半がクリアパーツのため、改修はかなり悩みました。
一体どんな仕上がりになるのかお楽しみに!!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ