【SMP・大連王】製作過程まとめ!!


こんばんは

大ボリュームになった tomoshoo(@tomoshoo1) です。

ほとんど塗り分けてました。

 

 

ということで今回は、SMP・大連王について。

長々と製作記をお届けしてきましたが、ようやく一通り製作が終わったので、

これまでの工程を一気に振り返っていきたいと思います。

いつものように記事のリンクも貼ってありますので、気になったものは詳しく見てみてください。

 

 

まずは穴埋めから。

細かな穴埋めが中心でした。

 

 

1回目の合わせ目消し。

合わせ目消し箇所結構多かったですねー。

 

 

開き手の水かきを取り除いていきました。

新アイテム導入でさらに完成度が上がりました。

 

 

2回目の合わせ目消し。

順序を守って丁寧に仕上げます。

 

 

チェーンパーツを準備しました。

ガオナイトありがとう。

 

 

肉抜き穴埋めパーツ一覧です。

全体のボリュームに比べるとかなり少なかったです。

 

 

表面処理を終わらせました。

この辺りから地獄が始まってます。

 

 

パーツ洗浄&脱水&乾燥。

綺麗さっぱりです。

 

 

サフ吹きをしました。

サフを吹くだけでも一苦労です。

 

 

パーツチェック、仮組みをしていきました。

サフ状態でもカッコ良過ぎました。

 

 

基本塗装。

色数多かったですねー。

 

 

 

 

1回目のマスキング。

今年1番歯応えのあるマスキングでした。

 

 

1回目の塗り分け。

大量のパーツを塗装していきました。

 

 

2周目のマスキング途中経過。

この頃ずーっとマスキングしてました。

 

 

2回目のマスキング完了。

まだまだ多いです。

 

 

2回目の塗り分け。

パーツ数が全然減らないです。

 

 

3回目のマスキング完了。

多い上に難しいマスキングばかりです。

 

 

3回目の塗り分け。

少しずつパーツが減ってきました。

 

 

4回目のマスキング。

ようやく1日で終わるようになってきました。

 

 

4回目の塗り分け。

パーツがどんどんカラフルになってきました。

 

 

5回目のマスキング&塗り分け。

ようやく1記事でマスキングと塗り分けまで紹介できる量になってきました。

 

 

6回目のマスキング&塗り分け。

だんだんペースアップしていきます。

 

 

7回目のマスキング&塗り分け。

塗り分けも終盤です。

 

 

8, 9回目のマスキング&塗り分け。

長かったマスキング生活もひと段落です。

 

 

エナメル筆塗りと拭き取りで細かな塗り分け。

細いモールドを生かします。

 

 

エナメル塗料エアブラシ塗装と拭き取りを使って、広い面積の塗り分け。

複雑な形状も綺麗に仕上がります。

 

 

スミ入れ。

立体感を出していきます。

 

 

トップコート吹き。

質感の違いにもこだわります。

 

 

胸部クリアパーツ内部を明るくしていきました。

ダイレンジャー搭乗ギミックも残してます。

 

 

チェーンを鞘に取り付けました。

専用の接着剤で綺麗に仕上げました。

 

 

製作過程の紹介は以上です。

今回は兎にも角にも塗装が本当に大変だった!

改修はチェーンパーツを取り入れてみたり開き手の形を変えてみたりと、効果的なアプローチができたかなと思います。

 

 

あとは完成版レビューの準備をするのみ!

頑張って撮影せねば。。。

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category